最後には抜け落ちてしまうため、注意が必要です

歯周病は、日本人の成人の約8割が「かかっている」もしくは「予備軍である」とされているほどたくさんの方に蔓延している、とても身近な病気です。初期段階では目立った症状はありませんが治療せずに放置していると、最後には抜け落ちてしまうため、注意が必要です。
家庭用超音波スケーラー
歯周病は歯を失ってしまう病気です
歯周病とは、プラーク(歯垢)に棲みつく歯周病菌が出す毒素が、歯を支えている顎の骨や歯ぐきなどの歯周組織を徐々に溶かしていく病気です。歯ぐきの腫れや出血から始まり、悪化すれば歯は支えを失ってグラグラになり、最後には抜け落ちてしまいます。日本人が歯を失う原因の第1位は、虫歯ではなく歯周病です。歯を守るためには、歯周病ときちんと向き合うことが大切なのです。
マイクロスコープ 歯科
歯周病を進行させる全身的因子
ストレス
過度のストレスは免疫機能の低下をもたらし、歯周病の進行を促進させることが報告されています。

喫煙
タバコに含まれるタールなとが歯の表面に付着してザラザラすることにより歯垢が付きやすくなります。次にニコチンなとど血管を収縮させる作用があり、歯肉への血行が悪くなり、細胞組織への酸素や栄養の供給を阻害して白血球なと細菌から体を守る免疫細胞の働きを悪くします。このように、口の中が歯周病になりやすい環境になり、歯周病に対する抵抗力が低下し、歯周病を進行させるのです。
歯科材料

歯周病を改善する処置(スケーリングやルートプレーニング)を受けたら、歯がしみて前より悪くなったような気がします。大丈夫なのでしょうか?
歯周病の原因となるプラークや歯石を除去し歯周病が改善されると、腫れていた歯肉は引き締まり、歯根部分が露出してきます。そこに冷水などの刺激が直接あたるため、しみるように感じるのです。多くの場合が一時的で、徐々に良くなっていきます。

スケーリングを受けたら、歯肉が少し痛みます。なぜですか?
プラークが石灰化して硬くなった歯石は、先のとがったスケーラーで除去します。この処置を行った際に、鋭い刃先で少し傷をつけてしまうことがあります。スケーリング後は、無理にブラッシングしないでおきましょう。数日で違和感は消えますから、そうしましたら、いつもの様にブラッシングしてください。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
最後には抜け落ちてしまうため、注意が必要です
    コメント(0)